|
|
原稿入稿方法 Submit Data For Printing |
|
|
|
|
●原稿について |
 |
|
|
ナックストアでは、お客様の写真の他、イラスト等の原稿もご利用頂けます。 |
|
|
写真は出来るだけ高解像度で、ピンボケのないもの、イラスト等は完全原稿(データ)をご入稿下さい。 |
|
|
ただし、印刷表面の材質・素材により現行の再現が違ってきますので、原稿についてはご注意下さい。 |
|
|
写真につきましては、解像度を上げるとプリントの密度が上がりますので |
|
|
写真のディテールもいい状態で表現されますが、あまりに小さい画像の場合、 |
|
|
ぼやけたり荒れた感じになりやすいですので、ご注意下さい。) |
|
|
 |
 |
×悪い例(画像が粗い) |
×悪い例(画像がぼやけている) |
|
|
|
|
|
|
※手書き原稿の場合 |
|
|
 |
模様が何も入っていない真っ白な紙(A4程度)に、 |
濃いサインペンなどでハッキリとしっかり描いて下さい。 |
出来上がった原稿は、スキャンしたものを弊社へメールして頂くか、 |
そのままFAX、または郵送で弊社へお送り下さい。 |
その際、デザインのイメージ等もお伝え下さい。 |
|
|
|
|
●原稿形式 |
 |
|
|
グッズを作る際にまず、原稿入稿データが必要となります。 |
|
|
入稿のデータは、PSD、AI、JPEG、PNG他、PDF、アナログ(手書き)がご利用頂けます。 |
|
|
 |
|
|
【Photoshop】原寸で作成してください。(CMYKモードで保存してください) |
|
|
【Illustrator】必ずアウトラインをして入稿してください。(CMYKモードで保存してください) |
|
|
|
●入稿方法 |
 |
|
|
弊社では、グッズ製作専門のデザイナーがおりますが、 |
|
|
グッズ製作にあたっては、お客様とのメールなどのやりとりで作り上げていくシステムを行っております。 |
|
|
出来るだけお客様のご希望に添えるデザインでグッズ製作を行いたいと思っております。 |
|
|
ご希望のグッズがお決まりになりましたら、各商品ページ下にあるメールアドレスまでご一報下さい。 |
|
|
当社デザイナーが責任を持ってお請け致します。 |
|
|
|
|
|
弊社では、グッズ専門のデザイナーが、お客様のご希望に合わせてデザインを行っていきます。 |
お客様の写真またはデータ、希望商品がお決まりになりましたら、下記のアドレスの方へ入稿・ご連絡下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|